みなさん、ふるさと納税は利用されていますか?
以前は確定申告が必要だったのが、ワンストップ特例制度が出来てからふるさと納税のハードルが下がりましたね!ワンストップ制度を利用して申告書を郵送してる方も多いのではないでしょうか?
確定申告、ワンストップ特例申告書の郵送、ワンストップ特例オンライン申請どれでするのも自由ですが、今回はオンライン申請を初めてしてみました。結果、オンライン申請がいちばんいい!!
ふるさと納税ワンストップ特例制度
ワンストップ特例制度が利用するには条件があります。
以下の2つの条件に当てはまる方は、ワンストップ特例制度をご利用いただけます。・1月1日~12月31日の1年間で寄付先が5自治体以下の方・確定申告をする必要のない方
引用:楽天ふるさと納税
6自治体以上の寄付をした人と、(医療費控除など他の要件で)確定申告する必要がある人はワンストップ特例制度で出来ないよ。
ワンストップ特例制度に当てはまらない場合は、確定申告で行います。その時、全てのふるさと納税の金額を寄附金控除額の計算に含めるを忘れずに。*すでにワンストップ特例制度を利用していても確定申告のほうが有効になるのですべての納税金額を記入しましょう。
楽天ふるさと納税でワンストップオンライン申請
必要なもの
・NFC(近距離無線通信)ができるスマホ
・マイナンバーカード
マイナンバーカードを読み取りするのでスマホから申請しました。
スマホでログインした楽天ふるさと納税の画面へ、⭕️で囲ったところをタップ
寄付履歴から
申請ボタンがでていればそちらから、自治体マイページで申請します。(上の図では既に申請をしたので色がグレーですが、申請前は赤になっており申請できるようになっています。)
申請ボタン自体ない場合は、『ふるさと納税総合窓口 ふるまど』と『公的個人認証アプリ<IAMーアイアムー>』でできる場合もあるので、ワンストップ申請オンラインサービス対象自治体一覧こちらから調べられます。
私の場合、自治体からの封書に同封されていたQRコードの読み取りから『ふるまど』で手続きしました。
詳しい手順は公式から動画があります☺️
手続きの感想
マイナンバーカードと読み取れるスマホがあるなら、とてもおすすめの方法だと感じました!
郵送の場合は身分証明書などコピーの添付が必要になるのが読み取りで可能な事、ポスト投函の手間なし、申請の期限が直前でも間に合う事、手続きが承認されたのかどうかの確認もできるなど、細かいニーズに対応した仕様でした。
楽天ふるさと納税を使っている方は、ぜひ便利なノンストップオンライン申請をしてみてください☺️👌
コメント